2020東京オリンピックの開会式ではドローンが空を舞い、感動を与えてくれました!
東京オリンピックの開会式に使用したドローンの値段がヤバい!
見たことない数のドローンでした。
これは開会式のリハーサルで撮った物ですが1800機くらいが群れで飛んでるそうです。 pic.twitter.com/uMtPFL0WtF— 㐧2設計室 (@D2DR_) July 23, 2021
ちなみにオリンピックで使われるドローンの値段はやばい模様 pic.twitter.com/9NlqTTs9Hm
— Sasimi (@Sasimi_exe) July 23, 2021
コチラのツイートによるとドローン500機の最低価格は299,000ドルという事で1ドル100円だと29,900,000となります!
あの地球は1824台のドローンだそう。
解散した後、全機が神宮第2に戻ったのかな?— ふくろぅ🦉夜型🌙 (@3tamtamk) July 23, 2021
1,842機のドローンを使用したとする約2000機で最低59,800,000万円となります!
予算の大半はドローンとイマジンPVに消えたんじゃ…
— とれっか~隊長 (@captain_trekker) July 23, 2021
五輪。テレビクルー、イマジンとセンスの無さに震えてますー良かったのドローンくらい。予算ドローンに全部使ったん?
— ミカエリ微塵 (@mikaelimijin) July 23, 2021
開会式の予算は全てドローンに注ぎ込まれたんだと思おう🙁
— わんころべえ🦍 (@NoriPagu) July 23, 2021
開会式予算の9割をドローンに費やしてそうなくらい凄かった#Tokyo2020
— ココナッツ (@twst_coconut) July 23, 2021
全体的に予算のなさすごいのにあのドローン飛ばすのにいくらかけたんだろう
— ふぃーど (@feedhz) July 23, 2021
ドローンの正確な予算はわかりませんが、結構な額をつぎ込んだことは間違いないでしょう!
【動画】東京オリンピックの開会式に使用したドローンの値段がヤバい!感動の声続出!
ドローンが地球のカタチに変形するとき、こんな感じだったらしい…( ‘ㅅ’ U) #東京2020 pic.twitter.com/Oe75aZrgu3
— SO(・-・)GO (@mezotaro) July 23, 2021
ドローン感動してる pic.twitter.com/OgjIRncn6L
— tokyosaunalover (@tokyosaunalover) July 23, 2021
開会式のドローンのやつリハを観れたので載せておきますね pic.twitter.com/V5YuY2twXW
— Mr.yuta∞ (@mryuta0216) July 23, 2021
すごーーい❤
地球ドローン#東京2020 pic.twitter.com/d92dAwmq6O— おーたん | ミス アーシャルデザイン (@ohashi_acial) July 23, 2021
ドローンの地球。感動的。 pic.twitter.com/vJZs3UygX3
— 岩田 翔 (@tiit_shoiwata) July 23, 2021
ドローンの地球。感動的。 pic.twitter.com/vJZs3UygX3
— 岩田 翔 (@tiit_shoiwata) July 23, 2021
役目を果たした後、明治神宮野球場に帰っていくドローンを置いておきます(2日前) pic.twitter.com/ht7iiGHtHa
— あゆっち🏳️🌈 (@uta_ki) July 23, 2021
どうやって動かしているか気になりますけど、是非生で見たかったと思う程感動ですよね!
【動画】東京オリンピックの開会式に使用したドローンの値段がヤバい!感動の声続出!まとめ
動画】東京オリンピックの開会式に使用したドローンの値段がヤバい!感動の声続出!についてまとめました!
開催が反対されていたオリンピック、どうなる事かと思いましたが、開会式のドローンには感動した人が続出でした!
開会式でマリオや任天堂の曲が使われなかった理由がヤバいです↓